スマートフォンにはWiMAX

au by KDDIの新社長が、11年中にUQ WiMAXの回線に対応したスマートフォンをリリースするという話をしていました。

以前からおいらが懸念していたスマートフォンの主な利用目的である普通のインターネットのサイト閲覧の転送速度の問題に明るい未来が見えてきたようです。
何でも、海外製では既にモバイルWiMAXに対応した端末があるようですので、あながち夢物語でも希望的観測といったレベルの話ではなく、現実的な話です。

データ通信の速度が上がることで『禁断のアプリ』、Skypeもサクサクっと使えることになるし、データ通信に関してはPCで見ているものとほぼ変わらないと言ってもいい環境をスマートフォンが得ることになります。
当然ながら動画サイトなどもストレスを感じることなく閲覧することが可能になるわけです。

いいことずくめのような話ですが、課題もあります。
料金に『au』の部分と『WiMAX』の部分が発生することになります。
もっとも、KDDIはUQ WiMAXのMVNOとしてサービスを提供していますから単純に『au』+『UQ WiMAX』ではないですが、この端末を想定したプランを新設でもしない限り料金的な問題が魅力感を減少させてしまいそうです。
音声通信のネット網をデータ通信でどれくらい使わなくなるかという部分をauがWiMAXの利用分と相殺するなどというような料金体系を構築できれば料金的にはかなり下げられるようになりそうな気はするけど、果たしてどうだろうか。

WiMAX対応のスマートフォンには魅力を感じるが、スマートフォンそのものの魅力がいまいち感じられないおいらには現行の端末の賞味期限が近くなったら考慮してもいいのかな…程度の感覚です。
おいら的スマートフォンのジレンマとしては『デカい』というのがあります。
おいらの端末の利用形態として、ネックストラップで吊して胸ポケットに収納して持ち歩く…というものだからです。
そして、両手で操作をしないといけない…。まあ、出来ないわけではないようですが、かなり不便のようです。
確かに、あのタッチパネルを生かした大型液晶にはメリットはあります。だから、スマートフォンとしては致し方がない部分なのです。単においらのスタイルに合っていないと言うだけですから、それを覆すだけの魅力をスマートフォンに感じればいいと言うことになりますね。

PCや、ゲーム機というのが一番わかりやすい思うのですが、要はどんな『アプリケーション』を使いたいと思うのか…という一言に尽きます。
優秀な機器・端末があっても使いたいアプリケーションを見いだせなければ、その機器・端末自体が使われる頻度が落ちるというわけです。
おいらは今のところ、スマートフォンには『web閲覧』くらいの魅力しか感じていません。
だからこそ、WiMAX搭載スマートフォンは魅力に感じていますが…果たしてどうでしょうね。
まあ、もちっと情報が出てきて興味を抱いたら考えてみたいと思います。