日本製は安心だが使い勝手は最悪だね
今年一番の大きな変化。
ADSLでずっとネット環境を維持しつつ、WiMAXを使って来たわけだが。
ついに、ひかり環境になったのだw
まあ、要するにテレビ放送の電波環境も怪しくなってきたので[ref]東京スカイツリーにはめっぽう近いのだが、アンテナの方向が悪いんでしょうな…。[/ref]この際だから、CATVにしようと思い立ったというわけである。
きっかけは、スマホの機種変する際にauショップからの紹介で[jqtools title=”普通に無料になるキャンペーンがあったのは言うまでもないorz”]工事費が無料[/jqtools]でという誘いであった。
ネット環境だけちょっぱやになってくれればいいや…くらいの軽い気持ちだったけど、BDに焼けるチューナーデッキも、安くレンタルすると言うことだったので、その辺もお願いした。
テレビの録画環境としては、torne[ref]かんたん爆速レコーダー!「torne(トルネ)™」 | プレイステーション® オフィシャルサイト
ゲーム機であるPlayStation3を地デジレコーダーにしちゃうチューナーユニットとソフトのセット[/ref]でレギュラー番組を録画していたのだが、既にPS3の内蔵ストレージを圧迫していたのでこれ幸いとチューナーデッキに移行しようかと思ったのだ。
この手の民生機器ってテレビ用のリモコンの延長なんだよね。
だから、基本、操作がしづらい。
反応もタイムラグがあるしね。
ゲームパッドで操作していたtorneと入力機器の操作性を比べてはかわいそうだとは思うけど、やはり、悪い物は悪い。
テレビ型のリモコンの形状にこだわるのはいろいろと事情があるのでしょうから仕方がないところとしても、ボタンやカーソルなどの操作部品の操作性はゲーム機を見習った方が良いと思う。
この程度の操作性を維持するのなら、いっその事、スマホなどのアプリを作ってそれで操作できた方が良さそうな気がする。
リモコンはハードウェアだけど、ざっくり言ってしまうと、チューナーデッキ本体に組み込まれているOSだったり、コントロールソフトウェアの作りはもっと酷い。
例えば、録画した物をディスクに焼こうとするときが顕著なんだけど、通常はデザイン的にも今風な画面なんだけど、ディスクを焼くための画面になるといきなりMS-DOSの頃[ref]MS-DOS6.0の疑似ウィンドウ風のUIと言えば判る人には判る(と思っている)w[/ref]の雰囲気になるのだ。
古めかしいインターフェイスと言うだけならまだしも、前述の操作しづらいリモコンと組み合わせると、かなりのストレスになる。
torneで、ものすごく便利だと思ったのがレギュラー番組を録画予約する際の『毎週』と言う選択肢が存在すること。
別に、torneじゃなくても、他の民生用機器では搭載されている物もあるとのことだから何ら特別な機能ではない。
大容量(500G)を積んでおきながらレギュラーで見る番組を毎週予約しなくてはいけない。
しかも、予約できるのは一週間先までだ。
さらに、リモコンの操作性も悪いのだ。
検索機能も『ジャンル検索』しかなさそうだ。
要するに、スマホだのネットになれている人間にとっては使い勝手はものすごく悪いという感想になるのだ、あくまでもおいら的には。
J:COMのブルーレイHDRがダメな話 – 荻窪恭仁亭
こんな記事も見つけた。
おいらのレンタルした機器と、若干機能に差がある部分もあるので、こっそり調整したのかもしれない。
例えば、『毎週』予約の機能。
おいらの機器ではその選択肢は出てこない。
もしかして、どこかに隠してあるのかな?
まあ、正直、そんなことはどうでも良い。
次世代STBでもパイオニアだのパナソニック(こちらは提携相手のKDDIの方)だのの機器を採用するとか…。
パイオニアはご覧の通りだし、パナソニックも良い印象はない。
今はどうなのかは知らないけど、UIが絡むとパナソニックも最低の印象しかない。
やっぱり使いづらいのだ。
どっちにしても、ハードウェア技術は立派だけど、ソフトウェア技術は幼稚な事には変わりがない。
それに対して、torneは素晴らしい。
実質、ソフトウェアしかないのだから、軸足が違う。
使って気持ちいいをテーマに作っている。
そりゃそうだよね。
ソフトウェアを売るんだから、そこを大事にしないとね。
アップルのiPhoneが人気の理由はOSを始めとするUIにあると思うんだ、おいらは。
ハードウェア的にものすごく優れているとは思わないし、ハードだけ見たら目新しい物はない。
今までに作られていなかったと言うだけ。
技術的には全然可能だったと思う。
だが、UIは違う。
シンプルにまとめ上げることで普段使いに適した快適さを訴求できている。
Androidはその逆で使い勝手をユーザーのカスタマイズにゆだねている。
どちらを快適と思うかは使う人次第。
自分の好みにしたい人もいれば、シンプルなまま使いたい人もいる。
だから、どちらも人気が出る。
それに対して、日本の民生機器はどうだろうか。
安定した技術力を持っていながらも、UIがお粗末なために、ものすごく使い勝手が悪い物しか出てこない。
同じ事をやると言うことを考えると、torneの方が圧倒的に使いやすい。
だから、大胆な[jqtools title=”いや、妄言か?w”]提案を[/jqtools]。
ケーブルテレビ業界はSONY &SCEにOEMを懇願すべきだw
PS3にtorneを乗っけてお粗末な国産チューナーデッキと置き換えするべきだと。
もちろん、ケーブルテレビ特有のエンコードもあるからそのままというわけには行かないが、難しいことではないと思う。
あわよくば、ゲームですらVODの様に販売することも可能なんだし。
さらに、nasne+BDドライブもセットにすればBDに書き出すことも可能になるし。
トータルで考えると決して悪い話ではないと思う。
まあ、あくまでも、個人的な妄想なので聞き流して良いかと思うがw
それくらい、日本のメーカーは現実が見えていないんだなと思っている。
これだけ、UI重視の製品があふれているというのに、まだ、ハードウェア技術>ソフトウェア技術の考え方が圧倒的支配を締めている。
こんなんだから、コスト競争でしか戦えなくなるんだよ。
UIや使い勝手はものすごく大事な武器なんだよ。
おいらだって、プログラミングをするときはデザインセンスがないからそこは期待できないが、使い勝手にだけは最大限に気を遣っている。
使ってもらって『気持ちいい』がないと苦痛しか残らないから。
そんなわけで、torneを積んだチューナーデッキを開発して、ケーブルテレビに売り込んでください、お願いしますw>SONY&SCE
それ以外の選択肢はほぼ期待できないorz