パケット定額のデメリットをユーザーに押しつけるな

まず、ソフトバンクの通信量の半分をユーザーの2%が占拠、通信量増大は「携帯事業会社の経営者の悩み」 – GIGAZINEを読んでのことです。
アメリカの通信会社『AT&T』社が、スマートフォンの利用者が増えて、定額料金では割に合わんとか言うことで、定額料金制を廃止して、従量課金制に移行したようなのです。
それを見聞きしたiPhoneユーザーが、ソフトバンク孫社長のTwitterに『ソフトバンクも定額制を廃止するのか?』と質問したと言うことのようです。

単純な話、パケットを定額制にすることにより、web利用というユーザーを確保して、さらにスマートフォンと言うweb利用に偏重したユーザーを開拓したキャリアが、通信トラフィックの偏重が起こり、経営に影響が出ているなどと言うのだとしたら、それは『ふざけるなっ』の一言である。
てか、そうなる事を考慮した上でスマートフォンなどというweb偏重型の端末を投入したんじゃないの?
そういうリスク対策をしないでおいて、こういう施策するようでは『頭、悪いんか?』と勘ります。

ましてや、『人まねのプラン』しか提供できていないキャリアのトップが言うべきことではないよな…とは正直に思ってしまいます。
『価格』でしか対抗できないところは、常に『価格で泣きをみる』と言うこととを頭に入れて欲しいものです。
iモードや写メールと言った、[jqtools plugin=”ttips” title=”今でこそ当たり前になっているが、始められた当初はそれが出来ると言うことが、ものすごい魅力になったものです”]料金を払ってでも使いたくなる付加価値[/jqtools]を提供できないところは所詮、後で泣きを見ることになります。
確かに、薄利多売の商売はスケールメリットがすべてなのですが、それには『効率的な運用』が出来ることが前提。
通信トラフィックが偏重してしまうことが問題なのであれば、その問題を解決する以外にはなんの解決にもならない。
定額制を廃止にしたところで、ユーザーの減少を誘発をしてスケールメリットが縮小するだけで、根本的な経営改善には繋がらないと言うことは認識しないといけませんね。
効率的な運用という話では『Alea jacta est: それは経営戦略がマズいだけ』で改善策が紹介されていますから、こういうことを考えないといつまで経っても問題の解決は無いのだと思います。

まあ、実際問題として、『パケット定額』制を廃止にする度胸はキャリアにはないと思います。
パケット定額制の廃止=ユーザー数の減少
に繋がるわけですから、戦略の見直しが迫られます。
音声通話の比率が低下して、webやメールでの利用率がここ数年、高くなり、アンケートの結果では立場が逆転したとまで踏み込んだ結果を発表したものまでありました。
そんな状況下で、webやメールの利用率を低下させるような施策を打つというのは、それこそ[jqtools plugin=”ttips” title=”これを談合というw”]全キャリアで示し合わせて一斉に導入[/jqtools]でもしなければおそらく不可能でしょう。
どこかがやれば、やったキャリアが破綻する可能性すら秘めるからです。
そもそも、定額制とはユーザー数の確保という趣が強いのですからね…。

EZwebしか知らないですが、ケータイ端末向けのwebとは区別してPCブラウザでは上限額が積み増されます(と言う表現で正しいのか解りませんが)。
おいらの場合は、この制限のおかげでPCブラウザ(PCサイトビューワーだったかな?)は[jqtools plugin=”ttips” title=”てか、所詮ケータイの画面です。実用には耐えませんw”]ほとんど使いません[/jqtools]。
こういった手法を駆使したり、逆に上限を超えたらその後は従量課金にしてしまうと言う方法もトラフィックのコントロールと、それに見合ったコストの負担で両立できるのではないのかな?
…と、浅はかに考えてみました。

まあ、アレですね。
後発になってしまう『ソフトバンク』だから、[jqtools plugin=”ttips” title=”安いことをウリにしているから、こういう発想がまず、ありきなんだと思うけどなあw”]他のキャリアの後追いをせざるをえない[/jqtools]ところもあるのでしょうから、しょうがないんでしょうけど、もういい加減『価格』でしか選択肢を示せない現状から抜け出す方法を探した方が良いのではないでしょうか?
えっ?iPhoneがそうじゃないのかって?iPadがそうじゃないのかって??
それを自社企画や自社開発というのならそうでしょう。
でも、所詮、他人が作ったものの販売権を手に入れているだけですから。
要するに、『他人のふんどしで相撲を取っている』だけですから。
ソフトバンクというオリジナリティではないですよね。というか、ソフトバンクはそんなのが多すぎ。
ある意味、今時の会社経営だよね。
必要なものは金で買う。
自分で作る努力はしない。
だから、見通しも甘くて、短絡的にしか物事を見れない。
[jqtools plugin=”ttips” title=”もちろん、岡目八目で、非当事者が見ることで見えてくるものもあります”]自分で作ればちゃんとリスクも見えてくる[/jqtools]。
物作りの本質は実は、そういった経験の積み重ねが一番の財産になる。
でも、欲しいところだけを金で買っている会社では、それは手に入らない。
いや、手に入っても本当の大切な部分は根本的に理解できない。
だってね。
文章や数字に出来ることは伝えられても、感覚に依存してしまうことは正しく伝えられない。
人間の存在そのものがアナログなのだから、すべてを文章や数字にすることは不可能なんですよ。

閑話休題orz

またしても良い具合に脱線しましたがw
まあ、要するにキャリアの都合の悪い部分だけを、都合良く変えるなと言いたいのです。
選ぶユーザーだって、ちゃんとメリット、デメリットを悩んで決めているのだから。

余談ですが、ここ数年のau by KDDIの提供する端末だの、回線だのがひどいという意見が多いようですが、おいら的には『繋がらないソフトバンクよりもマシ』だと思っています。
どんなに魅力的な端末があっても、どんなに魅力的な料金体系でも、繋がらなければ金をドブに捨てているようなものです。
実際、おいらのところは基地局の境界線の狭間らしく『電波があっても繋がらない』というところです(今は知らんけど)。
一歩歩くと、基地局が変わる…と言うorz
かといって、予告無しにいきなり銀行口座に引き落としを掛けるような非常識なキャリアと契約する気はさらさらない。
たとえ、それが初回だけだとしても、それを信頼する根拠にはならないからです。
おいらの知らないところで、こっそりと引き落とされていたら洒落にならないことだってあり得るからねえ。